将棋駒・将棋盤の天童佐藤敬商店へようこそ!NHK杯で使用されている光匠作の一字彫将棋駒は当店で扱っております。
将棋駒・将棋盤の天童佐藤敬商店へようこそ!NHK杯で使用されている一字彫駒は当店で扱っております。
将棋駒・盤のお手入れ方法 当店で駒をご購入頂きましたお客様、または、既に駒をお持ちの皆様、 基本的な棋具のお手入れ方法を紹介致しますので、是非、参考にして下さい。

●棋具の手入れ法 対局の前には、きれいに手を洗ってから座についてください。対局後は盤・駒・駒台を布で乾拭きのうえ、収納して下さい。

●将棋盤のお手入れ法 ※盤は、蝋引きで仕上げをしております。乾燥させた材料でも、木は生き物ですので乾燥や湿気により割れ、ヒビを防ぐ為に、昔からの処方で対処しております。
●新しくご購入された盤は、柔らかい布(綿類)で、お拭き下さい。
●盤を保護する為、全面に、蝋引きしてありますので、ベタベタして、気になる時は、天面だけ布で拭きとって下さい。
●汚れがひどい時は、椿油(植物性油)を、少量つけて拭き取って下さい。
●盤の保管は温度、湿度、の変化が少なく、直射日光や風通うの良い場所は、お避け下さい。
●万一、割れ、ヒビが生じた時は、溶かした蝋を詰めて、セロテープを貼っておきます。
●盤に、直射日光、風、ストーブの熱、エアコンの風等のあたる場所での対局・保管はお避け下さい。
●その他、桐蓋、駒箱、駒台、などの棋具は、乾拭き程度のお手入れでかまいません。


●駒のお手入れ法 ●普段は柔らかな布(綿類)で乾拭き程度で、対局時の手油や日焼けで、駒色が段々変化するのが最上です。
●汚れのひどい時は、椿油(植物油)で少量布にしみ込ませふき取り研いて下さい。
●彫埋、盛揚の駒は、特に椿油(植物油)を付け過ぎにはご注意下さい。

※椿油のつけすぎには十分注意して下さい。

おおよそ柔らかい布に1〜2滴をつけるだけで全ての駒を磨くことができます。年に1・2回程度でOKです。油をつけすぎてしまいますとベタベタになってしまいます。 くれぐれもつけ過ぎには注意して下さい。

上記をご参考にマメに将棋盤・駒のお手入れして下さい。お手入れをマメにしていれば、月日が経つごとに木目に味わい、貫禄が出てきます。

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

クロネコヤマト
※マスクチャーム、または指定のストラップ商品は日本郵便にてお届けする場合がございます。

RETURN 返品について

不良品
お届けの商品がご注文と異なっていたり、配送途中に破損等の事故があった場合には、送料弊社負担にて返品・交換を承ります。但し、お客様の都合による返品・交換の送料は、お客様のご負担とさせていただきます。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

PAYMENT お支払いについて

クレジットカード決済
商品代引
宅配業者から品物を受け取る際に現金・クレジットカード・デビットカードのいずれかでお支払い下さい。
銀行振込(前払い)
※注文日より7日以内にメールに記載された口座にお振込みください。
※振込み手数料はお客様負担となりますので予めご了承ください。