槐駒箱 槐(えんじゅ)
つや消しの拭きうるし仕上げに似たウレタン仕上げ、材質は天然木です。画像は現物ですが、見た目や色合いに多少違いがある場合がございます。
※槐(えんじゅ)とは・・・
槐の字のいわれは、昔、お面などを槐の木で彫刻し、家の鬼門に置いた事から木辺に鬼で槐(えんじゅ)と書きます。また、地方によっては延寿と書いて、長寿や安産のお守りに使われたことがあります。難産の時、この木の枝を握らせると苦しまずに赤ちゃんが産めると言う事です。この事から槐の木は魔除け・長寿・安産・幸せの木として大変喜ばれています。
商品NO.418300H
販売価格/
12,000 円 (送料込・消費税込)
●材質/槐(えんじゅ)
●寸法/外(フタ):約10.8cm×10.8cm×6.3cm 身中:約8.8cm×8.8cm×6.2cm
●仕上げ/拭きウルシ風艶消しウレタン塗装
携帯、スマホからのご購入で、支払いの方法で「クレジットカード決済(クロネコwebコレクト) 」を選択した場合、後ほど「ヤマトフィナンシャル株式会社」よりお支払い手続きのメールが送られます。その際は、携帯電話のメールにて「パソコンなどのメール受信設定」にて、パソコンからのメールが受信できるように設定の変更をお願い致します。設定方法がご不明な場合は、各携帯電話会社にお問い合わせください。
買い物カゴの中を見る
戻る
HOME